漆黒の黒地に、染めの陰影が浮かび上がるたたき染めを施し、さらに帽子絞り柄・疋田絞り柄・本疋田絞り柄・一目絞り柄といった多彩な絞りの技を重ねた、まさに“絞りの競演”ともいえる一着です。
シンプルな色調の中に深い味わいと立体感があり、見る角度や光の加減によって表情を変える仕上がりが魅力。
使用しているのは、しっとりと肌になじみ、光沢の美しい上質な正絹。
格式のある式典やお祝いの席、公式な場にもふさわしい、粋と品格が共存する大人の訪問着です。
おすすめポイント
-
黒地の引き締まった存在感
着姿をきりっと引き締め、格式ある印象に。 -
たたき染めの繊細な濃淡表現
無地とは異なる奥行きが生まれ、静かな陰影を演出。 -
四種の絞り柄が織りなす奥深いデザイン
・帽子絞り柄:ふっくらとした柔らかな立体感
・疋田絞り柄:繊細でリズムのある粒模様
・本疋田絞り柄:高級感を際立たせる伝統技法
・一目絞り柄:シャープで動きのあるアクセント -
正絹の極上の質感
自然な艶と滑らかな手ざわりで、着るたびに美しく。 -
フォーマルにも“粋”を忘れない
伝統技法が詰まった、見る人に深い印象を残す一着。
「黒に浮かぶ絞りの技。静けさの中に宿る気品と粋。」
派手さではなく、“本物”をまとう贅沢を味わえる訪問着です。