深みある黒地に、優雅な曲線を描くのしめ柄を大胆に配し、そこに立体感のある桶絞り柄を重ねた、存在感と格式を兼ね備えた一着。柄の随所には、絹糸の光沢が美しい京刺繍が施され、細部にまで丁寧な職人技が光ります。
さらに、光を受けてやさしくきらめく京金箔がアクセントとなり、控えめながらも上質な華やかさを演出します。
素材には極上の正絹を使用。しなやかで柔らかく、身体に沿う着心地と自然な艶が、着姿に気品と美しさを添えてくれます。
式典・結婚式・お茶会など、格を求められる場にふさわしいフォーマル訪問着として、自信を持っておすすめできる一枚です。
おすすめポイント
-
黒地の引き締まった高級感
柄の美しさがより際立ち、洗練された印象に。 -
のしめ柄の格式ある構図
伝統文様の中でも特におめでたさと格を感じさせる柄行き。 -
桶絞り柄のやわらかな立体感
絞りならではの陰影が柄に奥行きをもたらします。 -
京刺繍の繊細な職人技
糸の重なりと光沢で、柄に命が吹き込まれるような美しさを演出。 -
京金箔の上品な煌めき
光の角度でふんわりと輝き、着姿に品格を添えます。 -
正絹の極上の着心地と艶
肌にしっとりと馴染み、所作までも美しく見せてくれる一枚。
「黒に咲くのしめ、絞りと刺繍が奏でる静かな華。」
粋と格が調和する、晴れの日の正統派フォーマルです。